
安芸市立歴史民俗資料館で4月12日(日)まで、特別展「安芸のおひなさま」が開催中。幕末から昭和初期の多彩な雛飾り約200点が展示されています。 期間中は、さまざまな催しも開催。2月15日(日)には「姉さま人 […]
安芸市立歴史民俗資料館で4月12日(日)まで、特別展「安芸のおひなさま」が開催中。幕末から昭和初期の多彩な雛飾り約200点が展示されています。 期間中は、さまざまな催しも開催。2月15日(日)には「姉さま人 […]
高知県東部地域の観光をPRする博覧会「高知家・まるごと東部博プレイベント」として、2月下旬まで、ごめん・なはり線で「観光びらきPR列車」が運行中です! 車内には、東部博開催地域である芸西村から東洋町まで […]
25番札所津照寺周辺の港町で2月13日(金)14日(土)に、飲みあるきイベントが開催されます。 かつては漁業で賑わった通称「港の上」地域を中心に約30店舗が参加。地元獲れの魚介類やジビエ料理 […]
一足早い春の訪れと、室戸市の観光をPRする「室戸市春の観光びらき」が、1月31日(土)に、室戸岬周辺で開催されます。 今年は、須崎市のご当地キャラクターしんじょう君や、カツオにゃんこと遊べたり、徳島県で […]
安芸市入河内の伝統野菜、入河内大根の収穫体験とお料理教室イベントが開催されます。 山里の自然に囲まれた安芸市東川地域の入河内で作られている「入河内大根」は、大きいもので5㎏を超え、梨のような甘みとシャキ […]