
9月18日に世界ジオパークに認定された「室戸ジオパーク」。大地震による地層の隆起など、地質学的にも世界トップクラスと言われる貴重な地質や地形が広がっています。 この室戸ジオパークのガイド案内と高知東部交通バス(奈半利駅 […]
9月18日に世界ジオパークに認定された「室戸ジオパーク」。大地震による地層の隆起など、地質学的にも世界トップクラスと言われる貴重な地質や地形が広がっています。 この室戸ジオパークのガイド案内と高知東部交通バス(奈半利駅 […]
9月中旬に発行された「高知東海岸ゴトゴト瓦版22号」で、以下の訂正がありますので訂正のうえご利用ください。 <訂正ページ> ●4ページ(裏面) 高知東海岸イベント紹介 「東洋町の […]
山で切り出した木材を海沿いの貯木場に運ぶために中芸5町村を走っていた魚梁瀬森林鉄道。明治44(1911)年に開通して以来、地域の人の貴重な交通機関としても利用されていましたが、時代の流れとともに昭和38(1963)年に […]
北川村「モネの庭」マルモッタンでは、「龍馬のふるさと花絵巻~押し花アート展~」を10月末まで開催しています。 同園にあるフローラルホール会場に、押し花愛好家らの作品約180点がずらりと展示されています。 […]
昨年オープンした安田町の「安田まちなみ交流館『和』」は、大正時代に作られた洋風建築の旧市川医院と、土佐の伝統的意匠が施された和風建築の旧柏原邸を修復した交流施設。普段は一般公開されていて見学自由です。 旧柏原邸は、時 […]